2020-05

放課後等デイサービス

黙々と作ったよ!!!(; ・`д・´)

今日は、登校日のお友だちが多くいました!(*^-^*)久しぶりのランドセル姿のお友だち。たくさんお手紙や課題を持って帰ってきて見せてくれました!!今日は少し雲行きも怪しかったので、室内でダンボール工作をするお友だちがいました!\(^o^)/...
放課後等デイサービス

冠作り…\(^o^)/

新型コロナウイルスの影響を受け、プラスをお休みし、お家で過ごすお友だちに対し、ストレス緩和や体調確認等の意味も込め、「訪問支援」という形で支援させていただきました。マスク着用や検温、人混みを避ける等教室にいるとき同様、注意しながら公園へ行っ...
放課後等デイサービス

驚異のジャンプ力( ゚Д゚)

自由あそびの時間、トランポリンと跳び箱を持ってきて、何やら楽しそうに遊んでいたので見てみると...とんでもない高さでジャンプしていました(; ・`д・´) え...かっこよすぎませんか?!有り余っている体力の素晴らしいこと...( *´艸`...
放課後等デイサービス

みんなの頑張り(*^▽^*)

学校から出されている宿題。利用している皆は学校行っている時期なのに休みだということをよく理解しています(*^-^*)夏休みなどの長期休業での宿題は、「いやだなー」「宿題のない世界に行きたいな…」なんて呟いている皆ですが、今回の休業中の宿題の...
放課後等デイサービス

今日の静かな活動は・・・

今日の静かな活動は・・・お友だちに先生役をやってもらいました!\(^o^)/絵本やフラッシュカードが大好きな2年生のお友だちです♫まずはご挨拶もしっかりと!!\(^o^)/フラッシュカードは「花」でした!聞いているお友だちもとても真剣に見て...
放課後等デイサービス

朝はみんなで集中!!!

分散登校がそれぞれの小学校で始まってきたようで、登校してから来てくれるお友だち、朝から来てくれるお友だちと様々ですが、入室するとみんなまずはじめに勉強に取り掛かる姿が習慣付いています\(^o^)/今日は小学校2,3年生がほとんどで算数は主に...
放課後等デイサービス

キーワードは…”協力”(^^♪

今週の運動あそびのサーキットは、1人でやるのではなく2人の”ペア”で行います!!1人の時よりも心強い反面、難しくもなります(; ・`д・´)  まずは平均台の上を手をつないで渡ります\(^o^)/自分の足元を見ながら、お友だちのペースに合わ...
放課後等デイサービス

足を器用に使って・・・(; ・`д・´)

また新しい1週間が始まりました!\(^o^)/今日は放デイのお友だちと児発のお友だちとで一緒に運動あそびをしました!ひっくり返したコーンの中に足でボールを挟んで入れていきます!!\(^o^)/コーンも倒れないようにそーっといれなくてはいけな...
放課後等デイサービス

記憶力勝負(; ・`д・´)

今日は放デイのお友だちと「神経衰弱」をしました\(^o^)/それも、トランプではなく...スタッフお手製のポケモンカードです☆★ 見て下さいこの枚数...( ゚Д゚)トランプの枚数よりはるかに多いため、記憶力もいつも以上に試されます! しか...
放課後等デイサービス

くぐれるかなぁ?(゚Д゚;)

今日の運動あそびでは、手つなぎフープ通しをやりました!小さなフープをくぐるのは大変ですが、手が使えないのはもっと大変!(゚Д゚;)しかも、手をつないでるため、お友だちとの「協力」が必要になってきますね。。。 お友だちが、くぐれなくて困ってい...