児童発達支援 アクアパル千曲で実験!観察してきました! 今日はアクアパル千曲の「下水道ふれあいデー2025」に行ってきました!実験!観察してきました!みんな科学者になった気分? 地面の温度を測ったり、調査結果をメモしたり、ガラガラ抽選をして大当たり!になったり! 顕微鏡で微生物ハッケン!みんな真... 2025.09.06 児童発達支援放課後等デイサービス若槻教室
放課後等デイサービス それぞれの静かな遊び! こんにちは!今日の若槻教室の様子を報告します☆彡若槻教室では、運動あそびでしっかり体を動かした後に「静かな活動」として机上で遊ぶ時間を作っています!宿題をやったり、指先をつかう遊びが中心ですね✨ 粘土やパズルはかなり人気ですよ(*'▽'... 2025.09.05 放課後等デイサービス
児童発達支援 今週の制作の様子です🍍 こんにちは☀若槻教室 児童発達支援のお友達の様子です。今週は制作を行いました!まずは緑の絵具で手形を取ります✋筆で手のひらに塗る時の皆のくすぐったそうな表情が何とも可愛らしい♡今回は紙粘土を使います。白い紙粘土に黄色い絵具を混ぜてコネコネ…... 2025.09.04 児童発達支援放課後等デイサービス若槻教室運動療育長野市障害福祉課
放課後等デイサービス くまさん歩きでレッツゴー! 今日の若槻教室のお友達の様子です。きょうの運動あそびは、いろんなかたちで走りました!くまさんのまねをして、おおきく手をのばし、のっしのっし! それいけ!思いっきりストレートダッシュ! 思いっきり走るのかと思えばフープをくぐって走って(輪... 2025.09.03 放課後等デイサービス若槻教室運動療育
児童発達支援 沢山体を動かしました☆ 今日の若槻教室、児童発達のお友達の様子です。入室して身支度を終えると自由遊びの時間。何をするのか決めると「ボールがほしいです」としっかりと伝えて…バランスボールを転がしたり、乗ってみたりしながら体を動かします!!お友達が増えてくると、それぞ... 2025.09.02 児童発達支援若槻教室
児童発達支援 今日から9月です。🎑 こんにちは!今日の若槻教室の様子です。(^^♪まだまだ暑い日が続きますが・・・・もう9月になりましたね。🎑室内で運動あそびや製作をしました。粘土をこねたり、お花紙を粘土にさしてみたりちょっとした感覚あそびを楽しみました。(๑´ڡ`๑)そして... 2025.09.01 児童発達支援放課後等デイサービス若槻教室運動療育