未分類 チョコレートをたっぷり(*^^) 今日はバレンタインデーです。高学年の女子は「バレンタインだね」「今日はチョコをあげる日でしょ?」なんて言葉を聞きますが、男の子はバレンタインの「バ」の字も出てきません(笑)若槻教室では、パフェ作りを計画しました♪児童発達の子と放デイの子、そ... 2019.02.14 未分類
未分類 大きなゾウさんに会いました。 今日は児童発達のお友達と『野尻湖ナウマンゾウ博物館』に行って来ました♪「ナウマンゾウって何?」と首を傾げていたお友達。博物館に入って、いざナウマンゾウを目の前にすると大興奮!!「お、大きい~!!」とビックリ\(◎o◎)/!スタッフは怖がるか... 2019.02.13 未分類
未分類 小さな積み重ねが大きな一歩! 今日は児童発達支援の様子です!若槻の児童発達の子たちは、言葉が沢山出てきた頃合いです。家族や保育園や若槻教室…いろいろな場所でいろいろな言葉を聞いて覚えていきます。明瞭とした言葉ではないけれど、何となく言いたいことが伝わるような…そんな時期... 2019.02.12 未分類
未分類 バレンタイン大作戦!!第2弾(*^_^*) もうすぐバレンタインデーですね♪利用のお子さんも、スタッフもワクワクドキドキの特別な日。。。いつも頑張っているお友達に、今日のおやつはスペシャルメニュー♪いちごチョコバナナパフェを作りました(^_-)-☆まずは、午前中に土台のゼリー作りをし... 2019.02.11 未分類
未分類 もうすぐバレンタインデー♡ 今日は運動あそびの後にみんなで『おかし作り』をしました☆チョコレートやマシュマロ、クッキーを使って頑張って作ってくれました(^o^)/クッキーを砕くときには、みんな「やりたい、やりたい」と手を挙げてくれ、丁度いい力加減で『トントン』と叩いて... 2019.02.09 未分類
未分類 ☆一日のスケジュール☆ 児童発達のお友達☆手洗いをすませ、最初に行うのは・・・フラッシュカードを使い、言葉のお勉強☆何度も何度も繰り返し、言葉にできる単語が少しずつ増えてきました☆お次は大好きなアンパンマンのパズル!スタッフと一緒に頑張ります☆パズルを行う事で、集... 2019.02.08 未分類
未分類 にんにん忍者☆ 今日の運動あそびは「忍者」です!みんなには忍者になってもらいました♪赤忍者の登場!!かっこいい赤をまとって敵を踏みつけるぞ<(`^´)>足の裏、くすぐったいような…踏み潰すを気持ちいような…何とも言えない感覚!こちらは「くの一」さんの登場で... 2019.02.07 未分類
未分類 大きな絵本♪ 今日の静かな活動は『大きな絵本』!!普段あまり見ない『大きな絵本』をみんな興味津々で見ていました♪普段の絵本もストーリーを聞く中で自然と前のめりになりますが、今日も普段見ない珍しい絵本を前のめりで見る子が多かったです\(^o^)/『フラッシ... 2019.02.06 未分類
放課後等デイサービス ヒラヒラ~キャッチ! 今日の運動あそびは何かな~?(^_^)本日は、テッィシュキャッチ!台に乗ったスタッフの手から落ちてくるティッシュをしっかりキャッチする任務です(#^.^#)みんなティッシュに翻弄されています…。これは目を使いますね!ティッシュがどこに行くか... 2019.02.05 放課後等デイサービス未分類
未分類 みんなの良いところ発見(*^_^*) 休日明けの月曜日。本日は、ほぼ全てのお友達に宿題がある日です。机に座って、レッツ宿題☆まずは、児童発達支援から。宿題とはちょっと違いますが、言葉を覚えます。アンパンマンの動きから、何をしているかな?物の名前はなんていうかな?カードと絵本とパ... 2019.02.04 未分類