放課後等デイサービス 色々なみずあそび! こんにちは!今日も最高気温が30度越えの真夏日(;O;)ということで、児発の活動は今回も水遊びを行いました!段々お水に慣れてきた様子も見られてきたので、こちらからも働きかけて色々な遊び方にチャレンジしてもらいました!まずは遊ぶためのおもちゃ... 2023.07.06 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス レスキュー!! こんにちは!!今日の若槻教室の様子です。(*^^*)午後の放デイのお友達ですが、今週の運動遊びに「レスキュー」というものがあります。(^_-)-☆お友達の一人は「要救助者!」と専門職の使うようなワードを言っていましたが・・・要するに、「レス... 2023.07.05 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ジャンプ!! 今日の若槻教室の様子です☆今週の放デイの運動遊びは、ジャンプがテーマです!!まずは、フープを並べて横にジャンプをします。その先には、平均台の壁(^o^)これを乗り越えることができればOK!! みんな、どのくらいジャンプをすればいいのか分かっ... 2023.07.04 放課後等デイサービス
児童発達支援 カンガルージャンプッ!!🦘 今日の若槻教室の様子です☆今週のサーキット運動で「カンガルージャンプ☆彡」があります!!まずは、カンガルージャンプを行う時の確認です☆ジャンプしながら前進しますが、ポイントは膝と膝をくっつけてジャンプです!(^^)!こちらのお友達も最初に「... 2023.07.03 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 野菜の絵を書こう! こんにちは!!今日から7月になりましたね。若槻教室の様子です。\(^o^)/実は若槻教室の南側には小さな畑があります。昨年からの試みでトマト🍅きゅうり🥒を育てています。今年も育てようと思っているのですが、2年目なので畑に看板をつけてみようと... 2023.07.01 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス てるてるぼうずづくり! こんにちは!今日はあいにくのお天気・・・ということで、児発の活動では製作活動を行いました!テーマは「てるてるぼうず」づくり!みんなはつくったことはあるかな?今日は若槻教室児発の製作の様子を報告します!まずは頭の型となるおはながみの色を選んで... 2023.06.30 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス トンネル通過!! 今日の若槻教室の様子です☆今週の放デイは、少し前にブログに載せた色合わせジャンプと、もう一つ“人間トンネル”をしています。ジャンケン列車をして1列に並んだところから、みんなで足の間をくぐり抜けてくのですが、その日によって変化もしています!!... 2023.06.29 放課後等デイサービス
児童発達支援 カエルさんに変身!!☆ 今日の若槻教室の様子です☆入室後に机上活動に取り組んでいるお友達です(*'▽')小学校へ就学に向けて、少しずつ机に向かって取り組める時間をつくっています!!「線引きと平仮名」のプリントでしたが、集中して取り組んでいました(^^)vこちらはサ... 2023.06.28 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス トランポリンでジャンプ!! こんにちは!!今日の若槻教室の様子です。(^_-)-☆今週の放デイのお友達の運動あそびにトランポリンがあります。 トランポリンをジャンプしている間にスタッフが伝える色のフープにジャンプします。背が高いお友達はジャンプすると天井届いてしまいそ... 2023.06.27 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 水遊びデビュー! こんにちは!暑い陽気が続きますね🥵ということで、今日から児発の活動の一部はお散歩から、水遊びに代わりました!水遊びが初めてのお友達がいたので、こちらもドキドキわくわくな活動となりました!バッチリ準備運動もしましたよ!さあ、待ちに待った入水で... 2023.06.26 放課後等デイサービス