若槻教室

放課後等デイサービス

フープを使って!!

今日の若槻教室の様子です。今週の方デイのお友達は「腹筋」運動に取り組んでいますが…前回は、腹筋でボール投げでしたが、今回は腹筋で輪投げに挑戦!!でも、その前に…せっかくフープがあるので、みんなで並べてジャンプ運動のコースを作りました!(^^...
児童発達支援

自由遊びの時間⏰

こんにちは☀本日の若槻教室 児童発達支援のお友達の様子です。自由遊びの時間 プラレール興味を持ったお友達🚃線路を一緒に繋げたり、走っている電車を楽しそうに見ていました。風船を膨らますと、ポ~ンと投げて追いかけていました。 新聞紙で兜を作って...
児童発達支援

ワニワニ🐊パニック!!

こんにちは!今日の若槻教室の様子です。(^^)/雨が降っても室内で遊ぶことが大好きです。視覚で楽しんだり・・・・体の感覚で楽しめていますね!!✨今週の運動遊びで『ワニワニ🐊パニック』をしています。 よくゲームセンターにありますよね?!(え?...
放課後等デイサービス

腹筋で…

今日の若槻教室、放デイの様子です。今週の運動遊びには、「腹筋deボール投げ」という内容があります。まずは、準備運動の時から「腹筋」を取り入れて…近くのお友達やスタッフに足を抑えてもらながら動かないようにして…回数をクリアできたら交代です!!...
児童発達支援

カラオケ🎤に行きました!!

こんにちは!今日の若槻教室の様子です。(^_-)-☆久しぶりのカラオケ🎤に行きました。選曲に余念がないですね。(笑)歌いたい曲を歌い、他のお友達の歌も聞きます。いつも歌う曲を歌うお友達もいれば・・・新しい曲にチャレンジするお友達もいました。...
児童発達支援

活動の様子!!

今日の若槻教室の児童発達、放デイの様子です。児童発達のお友達は、片栗粉粘土をしてました。最初は、粉の状態で混ぜてみたり触ってみたり…少しずつ水も入れて混ぜ始めると…サラサラはドロドロに…始めは不思議そうにしていたお友達も、ドロドロの感触に楽...
児童発達支援

段ボールで…( ^ω^ )

こんにちは☀本日の若槻教室 児童発達支援のお友達の様子です。今日は室内に細長い段ボールを置いておきました。早速来て発見したお友達。まずは車や電車と共にトンネルをくぐって遊び始めました。なぜか通りたくなってしまう…そんな気持ちわかります♡ 次...
児童発達支援

新聞で遊ぼう!!

今日の若槻教室、児童発達のお友達「新聞紙遊び」の様子です・今回は、自分で新聞紙を丸めた棒を使って…手の平にのせてバランスを取りながら、どれだけ長くのせることができるのか…最初は、すぐに落ちてしまいますが、少しずつコツを掴んで長くのせています...
児童発達支援

檀田公園へ☀

こんにちは☀今日の若槻教室 児童発達支援のお友達の様子です。今日は檀田公園で遊びました🎵みんな大好き♡丸太ステップ!バランスを上手に取りながら渡ります。ジャングルジムを登るお友達。「あ!アリさんも登ってるよ!」と嬉しそうに教えてくれました。...
児童発達支援

お手玉?ジャグリング?

こんにちは!今日の若槻教室の様子です。(^_-)-☆今週の運動遊びは、お手玉をしてみようということでボールを上に投げてキャッチすることにチャレンジしています。まずは、大きいボールでチャレンジしてみます。両手で投げてできたら、片手にしてみます...