放課後等デイサービス

放課後等デイサービス

心を鬼にして…(; ・`д・´)

休校が明け、徐々に日常が戻りつつありますね♬プラスのお友だちも、学校のある生活に少しずつ慣れてきた様子です\(^o^)/そんな今日は、運動あそびや静かな活動、おやつ、掃除を終えた後お迎えが来るまで、休校中に頑張って作った「ダンボールハウス」...
放課後等デイサービス

ワニさんくぐり♬

今週の運動あそびのサーキットの中に、”ワニさんくぐり”があります!放デイのお友だちと挑戦しました(^^♪しっかりお腹を床につけること、手のひらの力で進むこと、なるべくロープに当たらないことを確認してからスタートです☆ 初めて挑戦するお友だち...
放課後等デイサービス

ジャーンっ!✨

午前中、児発のお友だちが嬉しそうにブロックを見せてくれました(*^▽^*)「ジャーン!!」「これはなにー?」と聞くと、ひとつひとつ「トラック!」「新幹線!」「くるま!」「消防車!」と答えてくれました\(^o^)/  ひととおり教室の中を走ら...
放課後等デイサービス

七夕飾りの試し作り🎋

季節は梅雨に入り・・・今日も朝からあいにくの雨。。。今日は駐車場での遊びができなかったため・・・七夕の製作を少し作ってみました!\(^o^)/最初に作ったのはにじみ絵のつなぎ飾り!水性のマーカーペンで画用紙に模様を描いてから 筆で水をつけて...
放課後等デイサービス

レベルアップっっ!!

今週のサーキットの最後の種目に”大縄跳び”がありました!回して跳ぶのが苦手なお友だちは、波を作って跳んでみたり...みんなそれぞれのやり方で頑張りました~(*^▽^*) いつもは立っているところから縄が回り、ジャンプをしていたお友だちですが...
放課後等デイサービス

ブリッジできるかな?

今週はみんなで”ブリッジ”に挑戦しています\(^o^)/ブリッジをする前に、しっかり体を反る練習をしました!一生懸命しなやかに反れていますね~☆ さて、”ブリッジ”に挑戦です(*^▽^*)足と手をついて...腰を浮かすことからスタートです!...
放課後等デイサービス

繋げて繋げて…🚃

入室後、宿題を終えたお友だちたちが何やら楽しそうに遊んでいましたよ~♫ミニカー用の線路が描かれたパズルをつなげ、車や電車を走らせていました( *´艸`) 「こことここ繋がるんじゃない?」「ここはどう?」と、お友だち同士でどんどん進めていまし...
放課後等デイサービス

みんなでお掃除(^^♪

若槻教室では、帰る前の10分間、みんなで一斉に掃除に取り組みます\(^o^)/”10分間”と決められた時間の中ですが、「10分間なんとなくやればいいや~」というお友だちは一人もいません。「10分間の中でやるべきところまでやりきるぞ!」と、み...
放課後等デイサービス

渡れるかな(・・?

サーキットの中に、二本の橋を横向きで進むものがあります!それも、足の裏の力と手のひらの力で進むんです!!今週の月曜日は、一本の橋を”カニさん歩き”で進んでいたのですが...子どもたちから「簡単すぎる!」と、訴えがあったのでレベルアップしたん...
放課後等デイサービス

鉄棒…( *´艸`)

サーキットの最後に鉄棒があります\(^o^)/みんなそれぞれやりたいものに挑戦するのですが...「何にする?」と聞くと、「豚の丸焼き!」「ブランコ!」「逆上がり!」と、みんな意欲的に参加してくれます(*^-^*)  豚の丸焼きは、5秒間姿勢...