フープ

児童発達支援

フープキャッチ(*^-^*)☆

今日の若槻教室の様子です☆今週の運動遊びのサーキットの中には、「フープ☆」を使った運動があります!!活動の準備では、使用するフープの準備をお友達にもお願いしました!(^^)!どこにフープがあるのかもよく分かっていて、またいくつ用意するのかも...
放課後等デイサービス

フープ♬

運動あそびの中に「カエルの足打ち」があります!ただカエルの姿勢でジャンプするのではなく、足の裏をパチンっと合わせるんです(; ・`д・´)フープの間隔も狭いため、難しいお友だちはカエルジャンプで進みました☆できるお友だちは、「こう?!」と確...
放課後等デイサービス

狙って狙って…(・o・)

今週の運動あそびの中に、「輪投げ」があります!数字が書かれたコーンを狙って、フープを投げるのですが遠ければ遠いほど点数が高くなります(・o・)合計得点を数えるのですが、やはり高得点を狙うお友だちたちが多かったです☆ 「どこにしようかな~」と...
放課後等デイサービス

運動あそびの準備♬

サーキットの準備はお友だちが行ってくれます。スタッフが「○○さん、マットお願い」という時もあれば、「フープ準備したい人!?」と尋ねることも。どういう問いかけにもいつも元気よく返事をしてくれる若槻教室のみんなです(*^-^*)大小のフープ、数...
放課後等デイサービス

どの色を進む???(; ・`д・´)

今日は児発のお友だちがいなかったので、小学生だけの運動あそびです♫少し難易度もあげてみました\(^o^)/今日やったのは「飛び石渡り」!スタートで進みたい色を決めて、その色だけを踏んでゴールまで進んでいきます(; ・`д・´)それぞれ、赤色...
放課後等デイサービス

くぐって、つかんで(^^)

今日の児童発達では、ボールとフープを使いました。今日、一緒に運動あそびをやった男の子は、最初はフープをくぐれませんでした。怖かったという気持ちと、くぐり方を知らなかったのです。4か月たって…自分からスイスイとくぐって行きます♪自身を持って手...
放課後等デイサービス

☆輪をキャッチ☆

新しい運動あそびに切り替わりました。最初に2人組で行う「体で輪をキャッチ」です!!一人が手を上で合わせます。その先を目がけて、もう一人のお友だちがフープを投げキャッチするか上手く入れることが出来れば大成功☆チームワークが試されます…(*^_...
未分類

瞬間移動(゜o゜)?

本日の運動あそびは「フープワープ」。フープを置いて前や後ろ、左右にジャンプをします!今日は新1年生もいるので、フープを二つ使って簡単なジャンプをしましたよ♪「前!」「次は…後ろ!!」と声を聴きながらジャンプ!!スピードだって、だんだんと早く...