図書館

放課後等デイサービス

お出かけざんまい♪

放デイのお友だち3人と元気に過ごしました!”読書の秋”📖ということで、午前中は市立図書館へ行きました(^O^)/本を探したり、見つけた本を読みこんだり、DVDをその場で見たり自分たちのやりたいことを見つけて有意義に過ごすことができたようです...
放課後等デイサービス

昆虫とタコ焼き…?

本日の静かな活動…読み聞かせは「たこやきのたこじろう」、フラッシュカードは「こん虫」です。「たこやきのたこじろう」は関西弁です。時々、別の方言が出てきます。子どもたちは関西弁が出る絵本が大好きです。耳に残りやすいのでしょうか??読み聞かせで...
放課後等デイサービス

我の名は…

「我の名は…ツタンカーメン!!」「…ん?トトメス3世でもいいかな?」エジプトのピラミッドやツタンカーメンがある男の子を発端に古代エジプト文明ブームが広がっています。午前中、児童発達のお友達と図書館へ行った際に借りた古代エジプトの本。熱心に読...
放課後等デイサービス

図書館へ!

今日は市立図書館にでかけてきました!沢山の本があり こまったな~ と 館内を歩きました☆トーマスの本にしようか・・アンパンマンの本にしようか・・ 探し回った結果ウォーリーをさがせ にしました!教室にいるときも ウォーリーをよく探しているお友...