児童発達支援 「お芋」が出来ました☆彡 今日の若槻教室の様子です☆今朝は朝から雨が降っていましたので、室内で製作活動をしました(*^^)v先週「さつま芋」の製作の途中でしたので、今日はその続きの「お芋」の製作をしました(*'▽')まずは、新聞紙を丸めてお芋の土台を作ります!!丸い... 2023.11.13 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 秋といえば・・・ 今日の若槻教室の様子です☆みなさんは秋といえば何を思い浮かべますか・・・???いろいろな秋があると思いますが、児発のお友達は“サツマイモ”作りに挑戦しました!(^^)!今回は、クレヨン、絵具、ハサミなど沢山の道具を使っての制作!!まずは・・... 2023.11.07 児童発達支援
放課後等デイサービス ハッピーハロウィーン!!🎃 こんにちは!今日の若槻教室の様子です!\(^o^)/今日は、最近流行りのハロウイーン🎃です。若槻教室ではハロウィーンのイベントを考えました。午前中の児発のお友達は仮装するためのかぼちゃの服や猫ちゃんの被り物、魔法のステッキを作りました。オレ... 2023.10.31 放課後等デイサービス
児童発達支援 作ったよ!(^^)! 今日の若槻教室の様子です☆自由時間に段ボールを使って、何か作って遊んでいるお友達がいました('◇')段ボールを紙代わりにして、「海」の絵を描いていたお友達!(^^)!描くだけでなく、色を塗ったり、「魚がいないね🐟」と別の段ボールで魚を作り、... 2023.10.26 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 一緒に・・・ 今日の若槻教室の様子です!!外は雨なのでお出掛けはできません・・・祝日ということもあり、児童発達、放デイのお友達一緒に1日過ごしています☆そんな日の過ごし方は・・・一緒に運動遊びをしてみました!!お兄さんたちのお手本が分かりやすかったのか、... 2023.10.09 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 折り紙でかぼちゃ🎃を作ろう! こんにちは!今日の若槻教室の様子です。(*^▽^*)昨日からの雨で公園に行くのをやめにして、室内で折り紙をしました。来月のハロウィーンを先取りして、かぼちゃ🎃を作ってみました。半分に折って、また半分に折って・・・今までだったら、集中力が切れ... 2023.09.22 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 紙コップ釣り🐡 こんにちは!近頃は少しずつですが涼しくなってきたでしょうか?いよいよ運動の秋!という季節になってきましたね♪若槻教室ではまた新たな運動あそびを取り入れましたので、その様子を報告します(^^♪その名も紙コップ釣り!棒をつかって紙コップを釣り、... 2023.09.20 放課後等デイサービス
児童発達支援 レジ体験!(^^)! 今日の若槻教室の様子です☆エムウェーブで開催されていた「アメドラフェスタ」に皆でお出掛けしてきました(*^^)vアメドラフェスタのイベントの中で、「レジ体験」ができるコーナーがあり、プラスのお友達も早速レジ体験に参加してきました!!🎵受付を... 2023.09.09 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 室内遊び(^^)/✨ 今日の若槻教室の様子です☆9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますので、室内で活動して過ごしました(*'▽')積み木遊びをしていたお友達ですが、積み木遊びからいつの間にかワニさんも登場し、おままごと遊びに発展していました(^_-)-... 2023.09.05 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 渡れるかな!?(^^)/ 今日の若槻教室の様子です☆平均台から落ちないように渡るサーキットです!!そして、平均台の周りにはワニさんやお魚さんがいます☆彡平均台を「橋」に見立てて、落ちたら「ワニさんやサメさんに食べられちゃうよ~(+o+)!!」すると、皆「気を付けない... 2023.08.30 児童発達支援放課後等デイサービス