室内活動

児童発達支援

こいのぼり製作🎏

今日の若槻教室の様子です☆季節はもうすぐ五月の端午の節句の時期ですね(*'▽')そこで、若槻教室でも「こいのぼり製作」をしました🎏まずは、ハサミでこいのぼりの身体作りからです!!ハサミを使って自分で線に合わせて上手に切っていました☆彡身体が...
放課後等デイサービス

雨☔の日の過ごし方

こんにちは!今日は降水率90%予報だったと思います。雨の日の若槻教室の様子です🎵長野市立図書館へ車で向かいました。若槻教室のお友達は、車やポケモン、電車、踏切、エジプトなどの本が好きでよく読んでいる子が多いです。 雨の日は外で遊べないのでス...
児童発達支援

パスして!!(*’▽’)

今日の若槻教室の様子です☆午前中から雨降りになってしまいましたが、子ども達は元気一杯でした(#^^#)運動遊びの準備運動の時間には、両手、両足を大きくしっかりと伸ばして身体を動かし、準備運動ができていましたよ!(^^)!自由時間の様子です☆...
児童発達支援

追いかけよう!!

今日の若槻教室の様子です。本当なら、公園に行って遊ぼうと考えていましたが、昨日から雨だったので予定を変更して運動あそびをしました!!今日の運動あそびは、みんなは何が好きなのかを教えてもらったり、色探しをしたりとゲーム感覚で楽しみましたが、そ...
放課後等デイサービス

さくら🌸を作ろう!

こんにちは!今日の若槻教室の様子です☆もう東京の方では桜🌸の咲いていると言われています。長野はまだ咲いていませんが・・・待ち遠しいので若槻教室の中に桜🌸を咲かせたいと思います。まずはさくらの花の土台をはさみで切ります。✂次に棒状の画用紙を爪...
放課後等デイサービス

桜🌸の木の枝を作ってみよう!

こんにちは!朝から雨☔降りですが、元気いっぱいの若槻教室の様子です☆もうすぐ咲くかもしれない桜🌸の木の『枝』の部分を作ることにしました。 まずは模造紙と新聞紙に枝の色を塗ってみました。茶色だけのお友だちもいますが、黒や黄土色、オレンジなどの...
児童発達支援

楽しく!(^^)!🎵

今日の若槻教室の様子です☆自由遊びでは、宿題に取り組む児童や、自分でやりたい活動や遊びを考えて過ごしています!(^^)!こちらのお友達は、三角コーンを横にしてセットし、バットで三角コーンの穴をめがけて打つゲームを考えて楽しんでいました☆穴に...
放課後等デイサービス

アメリカンドッグづくり!

こんにちは!今日はお友だちと一緒に、アメリカンドッグづくりをしたので、その様子を報告致します!近くのスーパーにお買い物に行って、少し疲れモードではありましたが・・・!おいしいおやつが待っているのを期待して、みんなで楽しく作ることが出来ました...
児童発達支援

雪だるま作ろう🎵

今日の若槻教室の様子です☆今年になって雪も沢山積もり、雪遊びが沢山出来たお友達🎵雪で「雪だるま」も作って遊びました!!そこで・・・、作った雪だるまを思い出しながら、今日は「雪だるま」の製作をしました('ω')ノまずは、雪だるまさんの帽子をハ...
放課後等デイサービス

鬼は外👹

こんにちは!今日の若槻教室の様子です☆ 今日は、何の日?・・節分ですね。👹若槻教室のお友達は、豆をまくために鬼の豆を入れるポシェットを作りました。画用紙を折ったり、ボンドを付けたり、毛糸をはさみで切ったり・・・たくさんの工程がありました。途...