節分

児童発達支援

一日遅れの節分!!👹

こんにちは!今日の若槻教室の様子です!!(^_-)-☆今年の節分は暦のずれで2日になりましたが若槻教室には今日、青鬼さんが運動遊びが終わったころにひよっこり現れました。( ゚Д゚)全然気にしないお友達もいれば・・・勇敢にも新聞紙を丸めた豆を...
児童発達支援

節分の豆入れを作ろう!!

今日の若槻教室、児童発達のお友達の様子です☆早いもので、今週末で2月に入りますね。ということで、2月3日(月)が節分!!豆まきをしようと考えていたので、豆入れ作りをしました(*^^*)小さく切った牛乳パックの周りに、自分の好きな折り紙をちぎ...
児童発達支援

節分👹 in南長野運動公園

こんにちは!今日は節分👹ですね!  若槻教室の様子です(*^^*)朝は寒かったのですが、だんだんお天気に恵まれたので予定通り南長野運動公園にむかいました。(≧∀≦)  公園に到着するとスタッフと遠くに行かないことを約束してから遊び始めました...
児童発達支援

豆まき👹

今日の若槻教室の様子です!!今週の児童発達のお友達が挑戦していた運動遊びは、「鬼にいっぱい豆を投げよう」でした★みんなで運動器具を準備して、いざ鬼退治!(^^)!ですが、鬼を倒しに行くには、一本橋を渡らなければいけないのです('ω') ボー...
児童発達支援

節分です(*^^*)✨

今日は節分!!という事で・・・若槻教室でも良い春を迎える為に、みんなで豆まきをしました(*^^*)🎶「豆まき」といっても、豆がないので・・・、みんなで新聞紙を使って手作り豆を作りました!!新聞紙を千切ったら、豆の大きさに丸めます☆丸めた新聞...
放課後等デイサービス

もうすぐ節分☆(; ・`д・´)

来週2月3日は節分!!ということで、児発のお友だちと鬼のお面と豆入れの製作をしてみました(*^-^*)お面のほうは・・まず折り紙をすきな大きさ・形にちぎっていきます! そしてのりをつけて髪の毛にペタペタ!!!\(^o^)/キラキラの折り紙も...
放課後等デイサービス

新聞紙で遊んだよ\(^o^)/

今日は昨日と打って変わってあいにくの雨。。今日は運動あそびのあと節分に向けての鬼の制作と、新聞紙遊びをしました!\(^o^)/好きな色の折り紙をたくさんちぎって鬼の神の毛の部分を作りました目や角、口や牙も大きく書いて、完成です(*^-^*)...
未分類

お出掛けと運動☆

科学センターにお出かけした若槻教室のお友達☆館内は思ったよりもすいていて、それぞれ好きな物で遊べました☆長野から須坂まで華麗に運転☆仲良くボールプールにどっぽ~ん☆中には、血圧を測る健康志向なお友達もいました。戻って教室内では明日に備え・・...