絵本

放課後等デイサービス

ひらがな、読めるよ!(^^♪

今日の静かな活動は、、、「ひらがな・ことば」のフラッシュカードと「ばばばあちゃんのすいかのたね」という絵本を読みました!(^^♪まずはフラッシュカード。絵とひらがなをよーく見ながら、スタッフの後に続いて発音していきます。とっても集中して張り...
放課後等デイサービス

読書の秋(*^-^*)

段々と涼しい日が続くようになり、日が暮れるのも早くなりました。今日は読書の秋ということで皆が本を読みふけっている姿を紹介(^^♪ 皆真剣に黙々と読んでいましたよ(>_<)意味や文字が分からないところはスタッフに聞いて理解を深める姿もありまし...
放課後等デイサービス

自由あそび

少しずつ学校のある生活に慣れてきました。今日はみんなの自由あそびの過ごし方を紹介します♬最近、プラスに入ったお友だちはくみくみスロープにはまっています!色々なパーツを組み合わせて、ビー玉が転がるかな~?と言って試行錯誤をしています。時には上...
放課後等デイサービス

静かな活動(*^-^*)

今日の運動あそびでは前転の練習をたくさんしました\(^o^)/最初はおそるおそる挑戦していたお友だちでしたが、一回くるんと回ってみるととっても楽しかったようで、ニコニコで2回、3回と挑戦しました!! 後半は自分から頭を丸めておへそのほうを見...
放課後等デイサービス

我の名は…

「我の名は…ツタンカーメン!!」「…ん?トトメス3世でもいいかな?」エジプトのピラミッドやツタンカーメンがある男の子を発端に古代エジプト文明ブームが広がっています。午前中、児童発達のお友達と図書館へ行った際に借りた古代エジプトの本。熱心に読...
放課後等デイサービス

鏡って不思議!!(*^-^*)

今日は午前中、自発のお友だちと運動あそびと静かな活動のあと、市立図書館へ行ってきました!!運動あそびも最初は参加できなかったお友だちですが、今は一つずつ、頑張ってサーキットに挑戦しています!!  鉄棒は、だんだん自分の力でぶら下がれるように...
放課後等デイサービス

☆読書の秋☆

紅葉が深まってきました。連日のブログでも、秋の深まりをお伝えしています。若槻教室の室内でも「秋」を見つけました。それは…読書の秋!!絵本や図鑑などが本棚にはおいてあります。人気なのはウォーリーを探せ、もうぬげない、乗り物図鑑です。特にウォー...
放課後等デイサービス

新鮮な体験(*^-^*)

今日は、午前中の運動あそびの時間まで自発のお友だちと徳間教室に遊びに行かせてもらいました。\(^o^)/新しいお友だちがいて、いつもと違った環境での運動あそびと静かな活動はとても新鮮で、楽しい時間になりました☆★☆若槻教室にはない、変わった...
未分類

ごくらくごくらく~♫

今日の静かな活動の読み聞かせは大型絵本でした!!題名は「おじいちゃんのごくらくごくらく」お風呂に入るのも、寝るのも、いつも大好きなおじいちゃんといっしょ。おじいちゃんはお風呂にはいると「ごくらくごくらく~」と言います。「ごくらく」って幸せな...
未分類

大きい~\(^o^)/

今日の静かな活動の絵本は…『はらぺこ あおむし』の大型絵本!!!こんなに、大きな絵本でした!お友達のお顔が隠れています!大きな絵本に子ども達興味津々☆「大きくて、よく見える~(^^♪」最後の大きな蝶々が出てくると…「わ~すご~い」と子どもた...