製作

児童発達支援

11月の制作は…🍠

こんにちは☀本日の若槻教室 児童発達支援のお友達の様子です。今日の活動はまずサーキットで身体を動かし遊びました!平均台をvの字に置き歩いてみたり、バランスストーンやバランスパットなど足元をよく見ながら頑張って歩いていました。次は積み上げバラ...
放課後等デイサービス

👻ハロウィンの制作🎃

こんにちは☀若槻教室 児童発達支援のお友達の様子です。先日取った手形を変身させました!まずはオレンジ色で取ったグーの手形✊  目と口を貼ってジャックオーランタンになりました🎃かわいいサイズのかぼちゃになりました♡絵具が苦手なお友達は鉛筆で手...
児童発達支援

制作をしました!

こんにちは☀本日の若槻教室 児童発達支援のお友達の様子です。今日はあいにくの天気だった為、運動あそびの後 制作を行いました!まずはキラキラビーズを一つ選びます。「どれにしようかな~」と真剣に悩むお友達です(~_~)次に紙コップに目を描くよ!...
児童発達支援

9月の制作🌝

こんにちは。若槻教室 児童発達支援のお友達の様子です!今月はお月見をテーマに制作を行いました。まずはお団子作り。 新聞紙を丸めて大きなお団子を作ります。クシャクシャ…という音や感触が楽しいね🎵力を入れないとなかなか丸くならず… 両手に力を入...
児童発達支援

今週の制作の様子です🍍

こんにちは☀若槻教室 児童発達支援のお友達の様子です。今週は制作を行いました!まずは緑の絵具で手形を取ります✋筆で手のひらに塗る時の皆のくすぐったそうな表情が何とも可愛らしい♡今回は紙粘土を使います。白い紙粘土に黄色い絵具を混ぜてコネコネ…...
児童発達支援

ボールを使って…🥎

こんにちは☀本日の若槻教室 児童発達支援のお友達の様子です。今日はボールを使った活動を行いました。 最初は玉入れに挑戦!カゴにめがけてエイっ‼上下にカゴを動かしたりしながら、難易度を変えて楽しみました🎵 次は、木にボールを投げてくっつけるゲ...
児童発達支援

母の日に向けて…🌸

こんにちは☀今日の若槻教室の様子です🎵11日の「母の日」に向けて「作ってみたい!」というお友達が集まって制作を行いました。キッチンペーパーを蛇腹にしたものに、好きな色の水性ペンで色を付けます。 一色のお友達もいれば、2色3色使うお友達も。キ...
児童発達支援

何を作ろうかな・・・

今日の若槻教室の様子です。学校から帰ってきたお友達が、自分で作った作品を見せてくれて…そこから、更に作品を作ろうと、折り紙やペンなど必要な物を用意して何かを作り始めました。少し作り始めると、今度はペンを使い絵を描きはじめました。何をしている...
こどもプラス

ひな祭り制作🌸🎎

こんにちは~!若槻教室です(/・ω・)/今日の若槻教室の様子をお伝えします🎵今日は運動あそびと静かな活動を終えてから外には行かず、室内で制作をしました(*^-^*)ひな祭りが近いということでお雛様の飾りを作りました🎎まずピンクのはながみを自...
児童発達支援

制作!かたつむり🐌

こんにちは~!若槻教室です(*'▽')今日の若槻教室の様子お伝えしたいと思います!今日は朝からあいにくの雨( ;∀;)天気が良ければお散歩や水遊びですが雨で出来ず・・・今日は室内で制作をすることになりました!運動あそびと静かな活動が終わって...