放課後等デイサービス 合わせるって?(・・? こんにちは!お天気のいい日☀になりました!今日の若槻教室の様子です(*^^*)今週の運動遊びは二人で協力することがテーマになっています。二人で合わせて運動遊びするんだよ!と言われて、みんなはわかっているのかな?と、心配になったスタッフは一緒... 2023.12.06 放課後等デイサービス
児童発達支援 一緒に(‘ω’)ノ🎵 今日の若槻教室の様子です☆今週の運動遊びは二人組になって参加です!!お友達と手を繋いで一緒にジャンプです!(^^)!手を繋いでいるので、相手のタイミングも合わせないとフープの中から外れてしまいますが、相手の事を考えると一緒にフープの中へジャ... 2023.12.05 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ペアでサーキット こんにちは!今週から、児発の運動あそびにペアでのサーキットを取り入れました。お友達同士での積極的な関わりがいっぱいみられましたので、その様子を報告したいと思います。まずはペアでの平均台!障害物があるので、バランスを崩しがちですがお友達同士で... 2023.12.04 放課後等デイサービス
児童発達支援 さわれるかな・・・!! 今日の若槻教室の様子です☆今週は、児童発達、放デイ共に、色タッチゲームを取り入れています。先日、放デイの様子をお伝えしているとは思いますが、児童発達のお友だちも、しっかりとマークを見ながらタッチできていたのでその様子をお伝えします。初日はい... 2023.12.01 児童発達支援
放課後等デイサービス タッチゲーム こんにちは!今日は児発、放デイで今週がんばってもらっているタッチゲームの様子を報告したいと思います。今回は放デイのほうに注目していきたいと思います。スタッフが指定した色や形を素早くみつけてタッチしてもらうゲームなのですが、とっても集中して取... 2023.11.29 放課後等デイサービス
児童発達支援 秋を見つけよう!! 今日の若槻教室の様子です☆学校がお休みのお友達もいましたので、児童発達のお友達と放デイのお友達と今日は一緒に、近くの公園へお出掛けしてきました(*'▽')公園には沢山の落ち葉が落ちていて、特に「銀杏」の葉が沢山落ちていました!!(*'▽')... 2023.11.24 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 鬼ごっこしてみました🩹 こんにちは!今日の若槻教室の様子です!(*^▽^*)今週の運動遊びに『傷鬼🩹』があります。いわゆる鬼ごっこの少しバージョンアップしたものになります。タッチしたところが傷になります。そこに絆創膏🩹を貼ります。放デイのお友達は小さいお友達を気遣... 2023.11.22 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ティッシュキャッチ! こんにちは!今週から、若槻教室の児発の運動あそびに「ティッシュキャッチ」をふたたび取り入れましたので、その取り組みの様子を報告します!そして、今日は一日利用の放デイのお友達も参加してくれましたよ(^^♪浮いているティッシュが見えるでしょうか... 2023.11.20 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス がっちりストレッチ! こんにちは!今日は若槻教室のお友達が、活動の前にやっているストレッチの様子を報告したいと思います! 手の指を足の指にいれて、足首をぐるぐる回す運動です!特性のあるお友達は、自分の体の形や向きなどに関心を持ちにくく、自分の体がどうなっているの... 2023.11.17 放課後等デイサービス
児童発達支援 マット運動です(*’▽’)!! 今日の若槻教室の様子です☆今週の運動遊びの一つ、「マット運動☆彡」です(*'▽')マット運動にも色々な種類がありますが、今日は「前転」に挑戦です!!前転をする時のポイントですが、まず両手をしっかりと広げて身体を支える事です(^_-)-☆両手... 2023.11.16 児童発達支援放課後等デイサービス